484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

学校給食における栄養教諭配置について伺います。 まず、自校方式並びにセンター方式配置される栄養教諭配置基準。 第2、本市の自校方式並びにセンター方式における栄養教諭配置状況。 第3、栄養職員制度から栄養教諭に変更された背景と時期並びに学校栄養教諭の主な職務内容。 第4、それぞれの給食センター配置されている職員数栄養教諭数。 以上、答弁願います。

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

教育委員会では、管理職研修会養護教諭等研修会において、起立性調節障害の概要や対応事例を紹介するとともに、保護者への周知及び連携を含め、支援の在り方について指導しております。 以上でございます。   [こじま洋子議員 登壇] ◆(こじま洋子議員) 御答弁いただきました。 30日以上登校できていない対象人数は、小学生で11名、中学生で72名とのことであります。 

姶良市議会 2022-11-30 11月30日-05号

要旨3、栄養教諭等との意見交換会予定はありますか。また、行われているのであれば内容説明してください。 要旨4、いまだこの新学校給食センターが整備されることを知らない保護者がいらっしゃいます。市民への情報提供はどのようになっているのでしょうか。特に、保護者を含めた学校関係者へは早急に周知するべきと考ますが、どうお考えでしょうか。 要旨5、令和2年12月に基本方針が出されています。

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

超過勤務時間年間360時間を超えた教諭令和2年度は全教諭の約46%、令和3年度は約45%もおり、改善が遅々として進んでいないようです。 在校時間の記録改ざんについては実態把握のシステムがないと教育委員会に上がってこないので現状実態把握ができないようです。 そこで、第7、今までの質疑を通して本市の学校現場現状が明らかになりました。

姶良市議会 2022-09-01 09月01日-02号

ただ、給食を利用する保護者だったり、あと、調理をする調理員栄養教諭そういった方々に対しては、これまでも、今回、夏休みに給食調理員スキルアップ研修会等でも説明しております。 今後とも、基本計画を策定する中において、意見を聞いたりする場面は設けていきたいと考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長(小山田邦弘君) これで、塩入英明議員一般質問を終わります。

姶良市議会 2022-08-31 08月31日-01号

諮問第6号の福山惠子氏は、昭和54年3月宮崎県立宮崎保健婦助産婦専門学院を卒業後、保健師養護教諭の職を経て、昭和63年に加治木町役場に入庁され、平成29年、保健福祉部次長健康増進課長で退職されるまで、長きにわたり行政の現場で活躍されました。 在職中は、乳幼児から高齢者まで幅広く保健活動に従事され、健康増進及び福祉の向上に精力的に取り組んでこられました。

姶良市議会 2022-07-14 07月14日-07号

確かに、自校方式には食材確保から献立作成調理方法の工夫、栄養教諭、栄養士調理員子ども教師地域との関係づくり、さらに災害時の調理場所確保などメリットは大きいものです。 しかし、今、学校給食法の改正を受け、アレルギー対応を含む給食に求められる基準が厳しくなり、自校方式からセンター方式に移行する動きがあります。

姶良市議会 2022-07-04 07月04日-03号

そして、そのためにはその担当教諭を探す、事務局職員を探す、あるいは何人ぐらいの規模にするか等々が今からでしょうが。 ということは、まずこのサテライトキャンパス、これを進めていって、本題である本丸である短期大学か、あるいは大学は、もうあまり力を入れないというふうに私は取れるんですが、そこはどうなんですか。

姶良市議会 2022-06-23 06月23日-02号

基本計画の策定に関しましては、施設規模配置、効率的なレイアウトなどを検討し、併せて建物本体事業費厨房機器既存施設解体など、事業に必要な全ての費用の算定等業務も行い、その過程で必要に応じて各給食調理場運営委員会委員である保護者代表栄養教諭それに保健所の担当者意見を聞いていきたいと考えております。 2番目のご質疑にお答えします。 

鹿児島市議会 2022-03-22 03月22日-09号

栄養教諭調理員がしっかり連携を取り、安心安全な給食提供学校給食法でも定められている食育の推進に当たることができるよう民間委託のこれ以上の拡大はやめ、直営を守るべきと考えること。 以上のような事業が含まれることから、第133号議案については反対です。 次に、第136号議案 令和4年度鹿児島市地域下水道事業特別会計予算について申し上げます。 

鹿児島市議会 2022-03-08 03月08日-07号

老人保護措置費に係る支弁額等の改定についてでありますが、これまで国や県、本市も含め様々な経済対策コロナ禍における看護介護保育幼稚園教諭方々収入の引上げなどの対策も行ってきております。その中でも介護職に対して掘り下げて伺います。 なお、さきの質疑にて重複する部分がありますが、御了承ください。 

鹿児島市議会 2022-03-07 03月07日-06号

産業局長有村浩明君) 政府におきましては、成長と分配の好循環による持続可能な経済の実現を目的として、保育士等幼稚園教諭、介護障害福祉職員対象収入を3%程度月額換算で9千円、また、地域コロナ医療など一定の役割を担う医療機関に勤務する看護職員対象収入を1%程度月額換算で4千円引き上げることとされており、予算額は1,665億円となっております。 

鹿児島市議会 2022-03-02 03月02日-05号

次に、これまで私どもは業務委託した場合、栄養教諭委託業者代表に対してのみ指示ができるが、ほかの調理員に対しては直接指示などができないこととなり、調理員指示したとなれば偽装請負になるという問題点を指摘してまいりましたが、改めて偽装請負等の懸念について伺います。 1点目、他都市で労働局是正指導が入った事例に対する認識。 

鹿児島市議会 2022-03-01 03月01日-04号

教職員が主に取り扱うべき就学援助制度並びに特別支援教育就学奨励制度に係る業務学校事務補助員が行っている実態があることや学校給食を自校方式で実施している学校の中で学校事務補助員が単に支払い業務だけではなく、納品書、請求書の確認、予算立てのほか、10を超える学校給食用物資納入業者との契約まで行っているところがあり、学校給食センター対象校との間に業務量の格差が生じている実態を含め、学校規模による栄養教諭